沖縄市のおでん屋といえばこの「小町」です。
開業は昭和42年!なのでもうすでに56年間営業しているわけです。女将さんは「まだ56年しかやってないよ!」と笑いながら教えてくれました。
お店を外から眺めるとこんな感じです:
この辺りには興味深いお店が沢山あります。
小町の向かいにある「New Babylon」という建物には飲み屋が10店舗以上入っています。
こちらのスナックピンクレディーも気になるところです:
ピンクレディーが「ユ・フォー」しています。
お店の内部はこんな雰囲気です:
そしてメニューはいたってシンプル。これです:
おでん関連のメニューのみです。
お酒のメニューもまたシンプルです:
ハイボールさえ含まれないのが潔いです。
そして店内に入るとぐつぐつと煮込まれているテビチや大根が我々を待ち受けてくれています。動画を上げておきます。
56年間継ぎ足された出汁がぐつぐつ言っています。
まずはオリオンビールで始めて大根とテビチを注文しました:
この写真で辛子を添えているように見えますが、これ、実はマスタードなんです!
女将さんに聞くと沖縄市では辛子とマスタードを置くのが普通だそうです。
このマスタードでおでんを食べてみたんですが、特別美味しい、というわけではありません。
しかし、沖縄市の文化に参加できたような気がして若干嬉しくなります。
テビチをオリオンで流し込み、昆布と玉子も追加しました:
小町のテビチはとても大きくて、拳くらいの大きさがあるんですが、一つのテビチから出てくる骨の量も中々です:
小町のおでんは一言で表すと、「濃厚」という言葉が一番しっくりくる気がします。
街の雰囲気、お店の中の雰囲気、濃厚なおでん、全て自分好みで沖縄市の夜を堪能しました。
タイトルを繰り返しますが、小町の56年間継ぎ足された出汁は沖縄市の文化財に指定すべきです。
おでん小町
沖縄市上地1丁目13−22